2020年12月29日(火曜日)

年末年始の外来体制について(再)

年末年始の外来体制は以下の通りです。あらかじめご了承ください。

12月28日㈪…通常通り診察を行います
12月29日㈫…通常通り診察を行います
12月30日㈬…休診
12月31日㈭…休診
1月1日㈷…休診
1月2日㈯…休診
1月3日㈰…休診
1月4日㈪…通常通り診察を行います

2020年12月25日(金曜日)

目と舌で味わう行事食~12月~

こんにちは、となりのサワコです

Merry Christmas!
今日はクリスマスですね。
皆さんは今年のクリスマス、どのようにお過ごしですか?
今年は、お友達や恋人とワイワイ、ではなく、
おうちでご家族と静かに楽しまれる方が多いかと思います。
家族で食卓を囲むというあたり前なことが、うれしい。
“あたり前をありがたいと思う日”になりそうです。

さて、昨日クリスマスイブに、「12月クリスマス行事食」をお出ししました。

メニューは、焼きたてパン、煮込みハンバーグ、エビグラタン、ほっき貝のサラダ、コーンスープ、クリスマスゼリーでした。

12月行事食

焼きたての3種類のパンは、スタッフが病棟を回り、患者さん一人ひとりにお届けしました。
嚥下食などを召し上がっている患者さんには、パン粥をご用意し、パンの味を楽しんでいただきました。

お一人おひとりに温かいパンのサービス
チームサンタ&トナカイ

患者さんからは、とっても美味しい、煮込みハンバーグのデミグラスソースの味がとても良い、病院で貝が食べられると思っていなかったから嬉しい、(サンタやトナカイの)にぎやかな雰囲気が楽しいわね、などのコメントをいただきました。

Merry Christmas!

毎月恒例、管理栄養士Yの今月の作品はこちら。サンタさんのひげやパン、小麦粉のパックまで、全て画用紙で作られています。
病院1階に、これらの作品のギャラリーコーナーを作りました。ご来院の際はぜひご覧ください!

これからも患者さんのココロとカラダに栄養をお届けできるよう、真心こめたお食事を提供していきます。

2020年12月23日(水曜日)

回復期リハ病棟「音楽療法♪」

こんにちは、となりのサワコです

当院の回復期リハビリテーション病棟では、入院生活を充実させる様々なプログラムをご用意しています。
日常の生活に戻るためには『リハビリ以外の時間の過ごし方』もとても大切と考えているからです。

今日はそのひとつ、「音楽療法」をご紹介します!

高齢者専門音楽療法『オトカテ』の音楽療法士が月に2回、回復期リハ病棟で楽しいセッションを繰り広げます。
療養病棟でも、患者さんのベッドサイドでギターやバイオリンを弾いて、演奏を聴いてもらったり、一緒に歌を歌ったりしています。(療養病棟での様子は、また改めてご紹介します!)

ここからは、音楽療法について、『オトカテ』の紹介内容より抜粋して詳しくご案内していきます。

音楽療法ってなに?

音楽を聴いて心がウキウキしたり、体を動かしたくなることはありませんか?
それは音楽が持つチカラが働いた結果です。
その音楽の持つチカラを上手く利用しながら利用者様(患者様)の目標に合わせた活動を行い、心身機能に働きかけることで、利用者様(患者様)の持つ悩みを解決していくのが音楽療法です。

皆さんこの時間を楽しみにされています

音楽レクリエーションとの違いはなに?

レクリエーションで大切なことは「その場を皆で楽しむこと」ですが、音楽療法で大切なのは、「目標を達成させること+楽しむこと」です。
その方のニーズや悩みをもとに目標を設定し、「楽しみながらゴールを目指す」これがレクリエーションとの大きな違いです。

音楽療法はどんな効果があるの?

「病は気から」というように、心と体はつながっているので、心が元気になれば自然と体も元気になります。
また、耳から入る音楽の情報は脳と心に直接働きかけるので、認知症の方にも効果があります。効果が現れ始めると機能の低下が抑制され、社交性の向上や、精神面からくる痛みの軽減なども期待できます。

歌ったり、トーンチャイムなどの楽器を持って参加したり…笑顔が溢れています!

2020年12月18日(金曜日)

休診・代診情報を更新しました。

〇1月15日㈮梅谷医師代診のお知らせです。

〇お知らせしていた1月16日㈯内科の代診はキャンセルになり、通常通り、橋爪医師が担当することになりました。

現在決定している休診代診の情報は、こちらをご覧ください。
https://www.aoba-sawai.or.jp/daishin/

2020年12月16日(水曜日)

幸せを運ぶポインセチア

こんにちは、となりのサワコです

先日、入院患者さんのご家族に、ポインセチアの鉢植えをいただきました。

12月のこの時期らしい、ジングルベルが聞こえてきそうな鮮やかな色合いがとても綺麗です。
このような時だからこそ、お花を見て「あぁきれいだな」と思う心を大切にしたいと思います。

ポインセチアの花言葉は、『幸運を祈る』だそうです。
(色によってもいろいろな花言葉があるようですが…)

来年は、今年よりも良い年になりますように…

日中は正面玄関に置かせていただき、来院される皆さまをお迎えしています。
長く楽しめるよう、大切にさせていただきます!

赤、白、ピンク…色とりどり。

2020年12月12日(土曜日)

年末年始の外来体制について

年末年始の外来体制は以下の通りです。あらかじめご了承ください。

12月28日㈪…通常通り診察を行います
12月29日㈫…通常通り診察を行います
12月30日㈬…休診
12月31日㈭…休診
1月1日㈷…休診
1月2日㈯…休診
1月3日㈰…休診
1月4日㈪…通常通り診察を行います

2020年12月9日(水曜日)

オンライン面会

こんにちは、となりのサワコです

当院はいま、入院患者さんを感染症のリスクから守るため、面会を全面的に禁止させていただいています。入院患者さんとご家族の皆さまの不安を少しでも軽減するため、オンラインによる面会体制を整えています。今日は、その取り組みをご紹介します。

まずは、『WEB面会』
ご希望されるご家族は、ご自宅からご自身のパソコンやスマートフォンを使いインターネットに接続していただき、『Zoom』を使って、患者さんと画面越しの面会をしていただきます。
患者さん側には、当院のスタッフがノートパソコンを準備し、お顔が映るようにセッティングします。
ご家族にはあらかじめ接続のための情報をお伝えします。患者さんは、久しぶりにご家族やお孫さんのお顔を見たり、声を聞いたりして、とても嬉しそうなご様子です。

そしてもうひとつが、『モニター面会』
パソコンの操作がよく分からない、ご自宅のインターネット環境が整っていない、というご家族のために始めました。
ご家族に来院していただき、病院1階にある個室にセッティングされたパソコンを使って面会をしていただきます。患者さん側のパソコンとの接続はこちらで行うので、手軽で良いとご好評いただいています。

ご家族にご利用いただく病院1階の個室
ベッドに横になったままでも楽に画面をご覧いただけるようスタッフが工夫しています

『WEB面会』と『モニター面会』を合わせた、ハイブリッドな面会も可能です。
これは、ご家族が来院してモニターで面会をしていただくのに加え、遠方にお住まいのご家族とも同時にWEBでつなぐというものです。

詳細をお知りになりたい方は、お気軽にお電話でお問合せください!

2020年12月7日(月曜日)

改めて再確認!コロナウイルス対策

こんにちは、リハビリテーション科の宮本です

今日は、サワコに代わり、私から感染対策についてのお話をします。

新型コロナウイルスの感染経路として、飛沫感染(飛んできたものが体に入る感染)のほか、接触感染が挙げられます。
目や鼻や口といった、皮膚で守られていないところからは感染がしやすいので特に注意が必要です。

さて、人は“無意識に”顔を触っています。
どれくらいの頻度で触っているかご存じですか?

文献によると、平均で1時間に23回も触っているんだそうです!
そのうち、目、鼻、口などの粘膜は、約44%を占めています。
ということは1時間に約10回は、粘膜に触れているということになります。

ウイルス対策の基本は、手洗い!

私たちはこれだけ粘膜に触ってしまうのですから、手を清潔に保つことが大切です。
水とハンドソープで、ウイルスはかなり減らせます。

手洗いの効果(イメージ図)

手洗いの5つのタイミング

  • 公共の場から帰った時
  • 咳やくしゃみ、鼻をかんだ時
  • ご飯を食べるとき(前と後)
  • 病気の人のケアをした時
  • 外にあるものに触った時

アルコール消毒も大切ですが、医療従事者の間でもこまめな手洗いは非常に大事とされています。
今一度、注意をしてみてはいかがでしょうか?

参考文献:
Yen Lee Angela Kwok et al. Face touching: A frequent habit that has implications for hand hygiene.Am J Infect Control. 2015 Feb 1; 43(2): 112–114.
森功次他:感染症学雑誌.80:496-500(2006)

2020年12月4日(金曜日)

本日午前内科外来担当医変更について

本日午前の内科外来担当医は、梅谷医師が急遽対応不可となったため変更になり、当院の常勤内科医で担当いたします。何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。

電話番号0459010025